極東産ニンニク配布
ニンニクは十分乾燥したので 2024/6/4に皆様へ配布しました。 小さいもの、大きいもの多種多様。 ホイル包んでオーブン焼き、フライパンで 焼いて食べる。熱…
最新のお知らせを掲載いたします。
ニンニクは十分乾燥したので 2024/6/4に皆様へ配布しました。 小さいもの、大きいもの多種多様。 ホイル包んでオーブン焼き、フライパンで 焼いて食べる。熱…
社内横旋盤に余力が無く、お客様から 頂いた新規品引き合いに対して、 対応できなかった苦い経験をしています。 頂いたチャンスを生かすため、 2024年3月NC旋…
2024年5月27日。今週は台風1号が 本州に近づくとの予報。 葉っぱが枯れてきたので、収穫の時期。 息子さんが大のニンニク好きとの話を 聞き、製造課長のT課…
ツツジの花が終わり、剪定の季節。 開花後すぐ剪定が必須。 それ以外の季節に剪定すると これからの花芽になる枝を切って しまうことになり、来年の花は 期待できま…
2024年4月22日(月)朝から雨。 昼休みに雨が上がったので、 小田原市道から撮影。 (新日本造機様から頂いたツツジです。) 現在、小田原市道側が満開状態で…
桜がちらほらと咲き始めた季節。 極東農園もそれに合わせて始動。 自宅で昨年秋からセルトレイで種から 育てた下仁田ネギが大きくなりました。 ネギ苗を作るのに、一…
朝晩は気温5℃以下の日もありますが、 日中は15度前後近く。 極東ニンニクは、休眠から覚め、 葉は長く長く伸びてきました。 今のところ生育順調。 ニンニクは、…
極東精機のある小田原は、 昨日2024年2月5日昼過ぎから 雪が降りましたが、その後は雨模様。 東名高速道路(東名高速)や有料道路 (小田原厚木道路、西湘バイ…
毎年、小田原市道沿いのツツジの 足元の水仙が咲いています。 早いのは12月ごろ咲き、次々と 花をつけていきます。 寒さは、これから1か月が本番で ゆっくりと春…
本日12月28日が弊社最終日。 仕事納めが行われました。 (渡辺社長あいさつ) 全社一丸ととなって頑張った成果に お褒めとねぎらいの言葉を頂きました。 ありが…